Categories
四季

桜の季節に寄せて

ここ数日、時間があれば桜を見に出かけています。
桜ほど日本人に愛されている花はないのではないでしょうか。

花は桜木、人は武士ということわざがあります。
これは、(自分ではどうすることもできない)死に囚われず、善く生きることが素晴らしいという意味だそうです。

・Death is a natural part of life(スターウォーズ マスターヨーダ)
・The soul afraid of dying, that never learn to live(ベッドミドラー The Roseの歌詞)
・老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛おしく尊い(鬼滅の刃 煉獄さん)

古今東西にわたる、これらの言葉はいずれも自分ではどうすることもできないもの(その代表格は死)に囚われることなく事実としてありのままに受け入れ、そうすることでより善く生きることができるというメッセージのように思えます。